当サイトはプロモーションが含まれています

首里城って現在は入れるの?入場可能エリアの様子や見どころを紹介します

現在の首里城有料エリアについて

今回は首里城の2024年現在の入れる場所や見どころについて紹介します。

今度沖縄に行くんだけど、首里城って現在どこまで入れるのかな?今の首里城の様子について知りたいな。

首里城といえば沖縄を代表する観光名所ですが、ご存知のとおり2019年10月の大火災により正殿を含む貴重な施設が焼失してしまいましたよね。

同年の年末には中国で新型コロナが発生し、その後全世界に広まり沖縄の観光は首里城を失って傷心しているところにさらに大打撃を受けました。

そんな状況からで4年半が経ちましたが、今の首里城ってどうなってるのか気になりませんか?

首里城は2026年の完成を目標にしていますが、それまで何も見れないのかというとそんなことはありません!

正殿がなくても首里城は現在入れますよ

今回は、首里城公園の中でも正殿のあった有料区域の様(2024年4月現在)を紹介します

この記事で分かること

■現在の首里城について

■現在の首里城公園有料区域の様子

■首里城公園へのアクセス方法

ももと
ももと

この記事は沖縄移住歴13年、沖縄では歴史サークルに所属していたももとが書いています。首里城には火災後7回行きました。

\並ばずに首里城のチケットが買えます/

沖縄でレンタカーを借りるならおすすめレンタカー予約サイト 沖縄のレンタカーはどこがいい?比較サイトのおすすめ3社を厳選しました

\楽天トラベルなら楽天ポイントが貯まります/

\沖縄の宿を予約する/

(公式サイトに移動します)

首里城の現在と入れる区域

首里城は現在入れるのかどうかと言うと入れます

もちろん正殿は2026年の再建完成を目標に現在復元工事中ですが、その周辺施設や正殿の工事の様子などを見ることができます。

首里城は、かつて熊本地震で被害を受けた「熊本城の見せる復興」を参考に、首里城も再建される過程を見学できるようになっています。

なので、これまで有料区域にあった正殿は復元工事の進捗状況が分かるようになっているし、焼失を免れた施設ももちろん見れます。

また、有料区域には見学しやすいようにスロープやお土産屋、資料が展示してある休憩所などが新たに設置されており、焼失前の首里城とは違った姿を見ることができます。

一方、無料区域は火災の被害はなかったので、これまでと変わらず見学することが可能です。

首里城の現在入れる場所

■無料区域

■有料区域(復興の様子を見学可能)

首里城無料エリアを1時間で回るおすすめコース 首里城無料エリアを所要時間1時間で回れるモデルコースを紹介します

首里城の現在入れる有料区域の様子

それでは、首里城の現在入れるの有料区域の主な施設を紹介します。

首里城の現在の入場料金

現在の首里城の入場料金は、焼失前より安く設定されています。

有料区域への入場チケットは、これまでと同じく有料区域ゲート手前の「下之御庭(しちゃぬうなー)」にある販売所で購入できます。

私が行った日は行列を作るほど混んではいませんでしたが、日本語の分からない外国人のグループがいて、販売所に人だかりができていました。

首里城の入場料金

■大人:400円

■高校生:300円

■小・中学生:160円

※6歳未満は無料

\並ばずに首里城のチケットが買えます/

ちなみに、首里城の年間パスポートは大人800円と、2回行けば元が取れてしまう激安の価格設定!

これなら県外に住んでいても沖縄好きの方ならすぐに元が取れそうですね。

現在の首里城の有料区域入口の様子

壁に描かれた首里城のイラスト

チケットを購入し、中に入ると首里城がドーンっと!

って、工事中の建物の壁に描かれた首里城です。

本来であれば入口のゲートくぐると、このように首里城が見えたんですね。ちょっぴり切なくなりました。

そして、見学しやすいようにこのようなスロープが作られています。

首里城有料区域のスロープ
スロープ

現在の首里城正殿再建の様子

現在私たちは、首里城再建の様子を外から見ることができます

先ほど首里城の絵が描かれていた壁は、首里城正殿を再建するための素屋根の壁です。

ももと
ももと

素屋根とは建設中の建物を雨風から守るために覆っている仮設の建物だよ

先ほどのスロープを進んでいくと、素屋根の中を見ることができる入口にたどり着きます。

素屋根は大きな倉庫のような感じで、壁の一部がガラス張りになっているので、中の様子を見学することができます。

首里城見学スペース
3階の様子
首里城再建の様子

また見学スペースは3階まであり、首里城の屋根を造る様子など細かいところまで見ることができました。

2024年7月からは赤瓦の設置も始まり、どんどんとかつての首里城の姿になっていく様子を見られます。

正殿が完成したら、首里城の屋根をこんなに間近で見られることもないので今だけの貴重な機会ですね。

\並ばずに首里城のチケットが買えます/

ミュージアムショップ球陽(お土産屋)

首里城のミュージアムショップ球陽の外観
ミュージアムショップ球陽

火災前、首里城北殿にあったお土産屋「ミュージアムショップ球陽」も、このように形を変えて復活していました。

こちらの建物は、女官居室(にょかんきょしつ)と言って王国時代首里城で働いていた女官たちの居室なのですが、現在はミュージアムショップ球陽として営業しています。

中には首里城公園でしか買えないグッズがたくさんあります。

首里城のフリクションボールペン
フリクションボールペン

これまで普通のボールペンはありましたが、フリクションは新登場ですね。

最近は御朱印ではなく御城印というのもあるんですね!

首里城御城印帳
御城印帳
ポークおにぎり
ポークおにぎり

中で食べられる軽食で、沖縄で人気のポークおにぎりが売られていましたよ。

首里城復興展示室

首里城復興展示室の外観
首里城復興展示室

現在の首里城では、首里城復興展示室も新設されていました。

有料区域なので中の展示物についてはここでは紹介を控えますが、首里城復元に関する資料が展示されて、再建の詳細を知ることができます。

こちらの展示室、出入り口が一箇所な上に狭いので、個人的には入口と出口を分けたら良かったのにな~と思いました。

私が入ろうとした時に、中から団体客が出てきてだいぶ待たされました。

これから観光客がもっと増えるのに大丈夫かなと余計な心配をしています。笑

\並ばずに首里城のチケットが買えます/

白銀門(はくぎんもん)

白銀門
白銀門からの素屋根の様子(2023年)

白銀門は、東のアザナ下方にある内郭石積みに接して造られた石門です。

白銀門を通り、上に登って後ろを振り返ると首里城の素屋根が見えました。

寝廟殿(しんびょうでん)

寝廟殿跡
寝廟殿跡

寝廟殿跡は、国王が亡くなった時に一時的に霊柩を安置する神聖な場所と考えられています。

白銀門をくぐると寝廟殿があります。

階段上の砂利のように見える場所には、当時はサンゴが敷き詰められていたと言う説もあります。

東のアザナ(あがりのあざな)

東のアザナ
東のアザナ

東のアザナは、「西(いり)のアザナ」に対して、城郭の東側に築かれた物見台で、標高140mの位置にあります。

ももと
ももと

要するに東側の見張り台だね

こちらも通路が狭くなっているので、すれ違うのがちょっと大変です。

\並ばずに首里城のチケットが買えます/

首里城へのアクセス

首里城へのアクセスにはゆいレール、車(レンタカー)、バスなどがあります。

ゆいレール

首里城公園の場所は、ゆいレール首里駅から徒歩約15分守礼門に着きます

この徒歩15分って、真夏の沖縄だと歩くにはちょっと厳しい距離です。

暑い季節に歩いて行かれる方は、帽子や日傘など暑さ対策をしてから出かけてくださいね。

車・レンタカー

首里城公園は大きな地下駐車場を完備しているので、車で行くのがおすすめです。

ただし混み合う時期は駐車場もいっぱいになってしまうので、朝イチなど早めの時間帯がいいですね。

ももと
ももと

駐車場は午前8時から開いてるよ

首里城駐車料金

■小型車:最初の60分400円 以降30毎200円

■大型車:30分600円

路線バス

首里城へは路線バスでも行けますが、沖縄のバスって乗り慣れてないと難しいかもしれません。

もし路線バスで行くなら首里城下町線(7番・8番)が、那覇の市街地やおもろまちから首里へ行けるので便利です。

首里城前バス停で下車して徒歩1分で守礼門到着です

ももと
ももと

首里城下町線は夜に乗ると首里の高台から見下ろす夜景が綺麗だよ

\並ばずに首里城のチケットが買えます/

首里城公園の詳細情報

首里城公園の詳細情報

■住所:沖縄県那覇市首里金城町1丁目2

■電話:098-886-2020

■営業時間:下記のとおり

■定休日:7月の第1水曜日とその翌日(令和6~7年度は通常営業)

■駐車場:あり

■公式HP:首里城公園公式HP

引用元:首里城公園HP

\楽天トラベルなら楽天ポイントが貯まります/

\沖縄の宿を予約する/

(公式サイトに移動します)

首里城は現在入れるのかまとめ

現在首里城は入れることが分かりましたね。

首里城の現在と言っても、日々再建へ向けて一歩一歩歩みを進めている首里城。

毎日行っても違う顔の首里城が見れるのは、復興中の今しかありません。

私は首里城が焼失してから7回行きましたが、首里城はその度に違った姿を見せてくれます。

復興途中の首里城は完成してからでは見れないものなので、皆さんもぜひ今の首里城を見てみてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。クリックしていただけると励みになります/

2 COMMENTS

アバター のん

ももとさん、こんにちわ~♪
私も首里城大好きで沖縄入りすると必ず行く場所です(*’▽’)金城の石畳とセットで。
雰囲気が良くて何度行っても飽きないって不思議ですよね~。
完全復旧今から楽しみですね(*^-^*)
しばらくは行く予定ないのですが、インバウンドでどこでも人だらけでしょうね”(-“”-)”
ももとさん、夏のご予定はたてられてますか?

返信する
ももと

のんさん、こんにちは(^^♪
のんさんも首里城よく行かれるんですね!いいですよね~♪
石畳はいつも行きたいと思ってるのですが、
首里城だけで時間切れになってしまいあまり行けてないです(^^;
次回は行ってみますね。

夏は実家に行ったりするので、沖縄は行けなさそうです。。
もう少し涼しくなってからがいいですかね~
秋頃に行けたらいいな(^^♪

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA